ニセコアンヌプリ山頂からのバックカントリーをご希望でしたが、山頂リフトが運休になるほどの濃霧だったので、スキー場周辺のパウダーガイドに行ってきました
ニセコビレッジをスタートしたときは標高500mくらいから視界不良でゲレンデでも遭難してしまいそうな視界でした。
前日からの降雪が少しあり、薄いパウダーが積もっていたので、視界があれば楽しめるのですが、残念ながら見えません・・・。
とりあえず視界のある標高の低いエリアでもパウダーを楽しめそうなところまで移動して、視界がある範囲でパウダーを滑ってきました。
テレマークスキーのAさん。
板はブラックダイヤモンドのアンペレージ。
スノーボードのKさんUさんにも横移動を頑張っていただいたおかげで、下部のリフトだけでも何とか一日パウダーを滑ることが出来ました。
ありがとうございました。
ニセコ雪道楽
『写真撮影付きでプライベート制のガイド』
メニュー詳細はこちら↓
| スキーエリアパウダーガイド | バックカントリーガイド |