月別アーカイブ: 2014年3月

Tさん バックカントリー&写真撮影 1日目

毎年ニセコに来られているお友達のTさん。
10年以上毎年ニセコに滑りに来られています。


まずは1日目。
1日目はリフトアクセスでいけるバックカントリーエリアで写真撮影してきました。
前日からの降雪もあり最高のコンディションの中で最高のすべりを撮影する事が出来ました。

20140310-(79)_

20140310-(80)_

20140310-(81)_

20140310-(28)_

20140310-(73)_

20140310-(75)_

すべりはもちろん、写真撮影も楽しかったです。
おかげでいい写真が撮れました。最高のすべりをありがとうございました。

ニセコ雪道楽
『写真撮影付きでプライベート制のガイド&レッスン』
メニュー詳細はこちら↓
| スキーエリアパウダーガイド | バックカントリーガイド | スキーレッスン |


バックカントリーガイド 3月7・8日

2日間連続でご予約のIさんグループ。
強風のなか大量の降雪があり、山は危険なコンディション。
なので、2日間とも風の影響を受けにくい地形の斜度の緩い樹林帯を滑ってきました。

20140307-08-(105)_

20140307-08-(137)_

20140307-08-(19)

20140307-08-(194)_

20140307-08-(150)_

20140307-08-(14)_

20140307-08-(188)_

20140307-08-(239)_

20140307-08-(21)_

20140307-08-(27)

1日目は雪が深すぎて苦労しましたが、2日目は前日の雪が程よく締まった上に適度な新雪が積もったので板も良く走って楽しめました。

2日間、パウダー・温泉・ビールの3点セットツアーで楽しんでいただけたようです。
ありがとうございました。

 
ニセコ雪道楽
『写真撮影付きでプライベート制のガイド&レッスン』
メニュー詳細はこちら↓
| スキーエリアパウダーガイド | バックカントリーガイド | スキーレッスン |


Yさんガイド2日目

Yさん2日目もスキー場のリフトを使ってのパウダーガイド。
1日目の様子はこちら(3月5日パウダーガイド)
スキー場の上部は風が強いので標高の低いところのノートラックパウダーを滑ってきました。

気持ちいい青空とノートラックのパウダー。
20140306-(19)

20140306-(73)

20140306-(109)

20140306-(56)

今日は斜度緩めで木が少なめの斜面を中心に滑りました。
ノートラックの斜面にいいターンをたくさん描くことが出来ました。

Yさん2日間ありがとうございました。

 
ニセコ雪道楽
『写真撮影付きでプライベート制のガイド&レッスン』
メニュー詳細はこちら↓
| スキーエリアパウダーガイド | バックカントリーガイド | スキーレッスン |


Yさんガイド1日目

3年連続ご参加のYさん。
バックカントリーガイドをご希望でしたが、ヒラフ山頂のG3ゲートがクローズだったので、スキー場のリフトを活用してパウダーをたっぷり滑るツアーに変更。

前日からの降雪で結構深い雪が積もっていました。
20140305-(22)

20140305-(51)

20140305-(53)

Yさんが今まで滑った中で一番深い雪だったようで、最初はスキーに乗る位置がわからずに難しそうでしたが、コツをつかんでからはすっかりパウダーが楽しくなったようです。

3月に入ってスキー場もずいぶんすいてきたので、最後までパウダーたっぷりでした。

 
ニセコ雪道楽
『写真撮影付きでプライベート制のガイド&レッスン』
メニュー詳細はこちら↓
| スキーエリアパウダーガイド | バックカントリーガイド | スキーレッスン |


初めてのバックカントリーツアー

今日は初めてバックカントリーガイドに参加するKさん。
ニセコも初めてとのことです。

いい雪が程よく降ったので、BCデビューにはもってこいのコンディション。
3月に入って人も少なくなってきたので、ノートラックの極上パウダーがたっぷりでした。

20140303-(19)

20140303-(20)

20140303-(37)

20140303-(49)

20140303-(14)

スノーシューでの登りも楽しんで、もちろんパウダー滑走も楽しんで、最高のバックカントリーデビューが出来たようです。
本当に頑張りましたね。お疲れ様でした。
またぜひニセコに滑りに来てください。

3月のニセコは楽しいですよ。

 
ニセコ雪道楽
『写真撮影付きでプライベート制のガイド&レッスン』
メニュー詳細はこちら↓
| スキーエリアパウダーガイド | バックカントリーガイド | スキーレッスン |